【株式会社アズフレイヤ 國木幸恵様、榎本滋様、千脇史子様インタビュー】「都心エリアの好立地と研究に最適な設備の三井リンクラボ新木場1で、様々な企業と共に日本のエクソソーム研究全体を底上げし、人類の健康・福祉に貢献したい」 | 入居者インタビュー一覧 | 三井のラボ&オフィス
入居者インタビュー
Interview

ホーム > 入居者インタビュー一覧 > 【株式会社アズフレイヤ 國木幸恵様、榎本滋様、千脇史子様インタビュー】「都心エリアの好立地と研究に最適な設備の三井リンクラボ新木場1で、様々な企業と共に日本のエクソソーム研究全体を底上げし、人類の健康・福祉に貢献したい」

【株式会社アズフレイヤ 國木幸恵様、榎本滋様、千脇史子様インタビュー】「都心エリアの好立地と研究に最適な設備の三井リンクラボ新木場1で、様々な企業と共に日本のエクソソーム研究全体を底上げし、人類の健康・福祉に貢献したい」

株式会社アズフレイヤ
株式会社アズフレイヤは、人間の体内で様々な生命現象に関わると同時に、癌をはじめとした多くの疾患の発症や進展で重要な役割を担う「エクソソーム」の研究・開発支援を中心に、開発した原料を使用した化粧品やサプリメント等の製造・販売、再生医療のコンサルティングなどを行っている企業です。三井リンクラボ新木場1では、オープンイノベーションの精神で様々な企業との共同研究も進めています。現在の事業内容と将来展望について、國木幸恵様(代表取締役)をはじめ、3名の皆様にお話を伺いました。

エクソソーム研究の進展を支援し、製品化などを通じて社会実装していく

まずは貴社の設立経緯と事業内容について教えてください。

アズフレイヤ榎本様:2017年に開催された再生医療学会で、東京医科大学医学総合研究所の落谷孝広特任教授によるプレゼンテーションを聞いたことがきっかけとなり、人間の体内にある「エクソソーム」という存在に注目したのが出発点になっています。この「エクソソーム」は、様々な細胞が分泌している直径50~150nm程度の大きさの物質で、その内包物が細胞間で受け渡されることにより、様々な生命現象に関わると同時に、癌をはじめとした多くの疾患の発症や進展で重要な役割を担っていることから、近年研究が盛んな分野です。そこで落谷先生を共同研究者として迎え、先生のエクソソーム研究の進展を支援し、製品化などを通じて社会実装していくことを目的に設立したのがアズフレイヤです。

アズフレイヤ國木様:エクソソームが含有された化粧品開発からスタートして、オリジナル商品の製造・販売を行ってきました。現在は、自社開発した原料、例えば植物由来のエクソソームに着目した化粧品やサプリメントなど、各種製品のOEMやODMが主体となっています。他にも、再生医療の導入を検討されている医療機関様に向けて、提供計画書の作成から申請まで包括的に支援するコンサルティングサービスを提供しています。

貴社の事業の「強み」はどこにあるとお考えですか?

アズフレイヤ榎本様:落谷先生はエクソソームを薬機法に基づく再生医療の製品ではなく、診断や治療に役立つ医薬品として開発しようと日々研究に邁進されています。私たちが関わることで、いろいろなライフサイエンス企業の研究を支援すると同時に自由な発想で様々なサイエンスを取り込み、医薬品はもちろん、化粧品やサプリメントなど、エクソソームに新たな価値を付加した製品を生み出していける点が強みではないかと考えています。

好立地に必要な設備が整い、実験を行うには理想的な環境

三井リンクラボ新木場1では、どのような研究をされているのでしょうか?

アズフレイヤ千脇様:様々な取り組みを行っているうちの一つが、培養液や培養上清液に含まれるエクソソームが、間違いなくエクソソームであるということを証明する研究です。他には、エクソソームの存在が目で見てわかるように、ビジュアル化するためのデータを取得する研究なども行っています。

アズフレイヤ榎本様:私たちは、自社の事業開発のためだけに研究を行うのではなく、日本のエクソソーム研究全体を底上げしたいという大きな志を持っています。そのためにも、オープンイノベーションの精神で、エクソソームに興味を持たれた様々な企業様からのお問い合わせに耳を傾け、協力しながら新たな技術を生み出していきたいと考えています。すでに、同じ三井リンクラボ新木場1に入居されている企業様との共同研究もスタートしています。

三井リンクラボ新木場1に入居を決めた理由をお聞かせください。

アズフレイヤ國木様:数多くの物件を調査しましたが、私たちが求める研究室を新規で準備しようと思うと、廃液の問題のような水回りの規制などがあり、都心から遠く離れたエリアに土地を確保し、そこにイチから建てでもしない限りは、なかなか適したものがないというのが現実でした。そうした中、東京駅からもそう遠くない好立地で、必要な設備が整っているこのラボをご紹介いただき、入居までスムーズに話が進みました。とてもありがたいですね。

実際に入居をしてみて、どんな感想をお持ちですか?

アズフレイヤ千脇様:ラボの広さが十分にあるため機器も問題なく設置できており、実験が非常に行いやすい環境です。また、入居企業向けに様々なセミナーが開催されていることもメリットだと感じています。私も入居直後に『環境法令基礎講座』を受講し、廃棄物に関する法律についての知見を得ることができ、大変参考になりました。興味のあるテーマがあれば、今後も受講したいと考えています。建物自体が新しいこともありトイレなども清潔感がありますし、カフェやコミュニケーションラウンジ、共用スペースなど、食事や休憩ができる場所があるのもうれしいですね。

アズフレイヤ榎本様:P2対応区画なので、コンタミネーションが発生する心配もありません。研究を行う施設として適切な管理をしていただいている安心感は大きなメリットです。

他企業との共同研究をさらに活性化し、世の中を驚かせる成果を出していきたい

今後、さらに三井リンクラボに対して期待することをお聞かせください。

アズフレイヤ國木様:すでに数社、同じ三井リンクラボ新木場1だけでなく、他エリアの三井リンクラボ入居中の企業様をご紹介いただき面談などにつながりました。このような出会いや交流を活性化する取り組みを増やしていただけるとうれしいですね。また、LINK-Jでは会員企業のプレスリリース発信のサポートや、タイアップイベントの実施などもしていただけるそうなので、そうした機会からも新たな出会いが生まれていくことを期待しています。
アズフレイヤ榎本様:他社との共同研究が盛んになり、さらにスペースを増やしたいとお願いするような状況をつくれたらいいですね。

ありがとうございました。最後に、今後の展望についてもお聞かせください。

アズフレイヤ國木様:今、世の中で「エクソソーム」と記載された化粧品に使用されているのは一般的にはヒト由来の成分ですが、私たちが研究に力を入れている植物由来の成分は、皆さんが口にしている食品と何ら変わりはなく、様々な製品への展開が期待できます。私たちにお問い合わせくださるメーカー様の多くは、ブランディングで売るのではなく、製品としての実力があるものを売っていきたい意向をお持ちですので、植物由来成分の効果やそのエビデンスをしっかり示していきたいと考えています。

アズフレイヤ榎本様:半年ほど前に入居したばかりですが、落谷先生の基礎研究がベースにあるおかげで、応用が期待される有望な研究がすでにいくつも立ち上がっています。得られたデータを基にした特許の出願も進んでおり、皆さんを驚かせるような、人類の健康・福祉に貢献する成果を今後、次々に公表できると考えていますのでぜひご期待ください。

一覧へ戻る

Contact

パンフレット形式の資料をお求めの方

資料請求

内覧や賃料などについて知りたい方

お問い合わせ